さぁ、今日も踊ってみよう。
2005-11-30
サルサレッスンに週1回通っている。自転車だけだと、身体の使うところが決まっているから、
少しもの運動も兼ねて。
どんなに忙しくても、レッスンだけは
レッスン自体が休みの日を覗けば、今のところ皆勤賞。
仕事第一だった今までを考えれば、ものすごい変化。
今日も頑張ろう。
そろそろ、このmixiの日記をヤフーブログに一本化しようと
考えている。
真夜中の闘い
2005-11-29
不規則な生活が続いているのぉ。 今日は、新年番組の企画書。
ちょっとユニークな趣向を考え中。
で、8時に家を出て、
尚巴志ハーフマラソンでお世話になった佐敷町に自転車で。
ファーイト!
(30歳を目前に控え、やたらと身体を酷使したがるオイラ。)
完成しました!
2005-11-22
尚巴志ハーフマラソン、完成しました。 ほんの30分前。
11月23日(水)、午後3時から
沖縄にお住まいの方だけ、
私が30分前に仕上げた番組を観る事が出来ます。
ちょうど休日ですし、
午後2時から放送の「ツール・ド・沖縄」と合わせて、
是非是非ご覧下さい。
さぁ、次の仕事へLet's GO!
その前に飯くわなきゃ。
ラスト一日
2005-11-21
時間は合わせた。CM込み52分! 何しろ素材が「マラソン」ゆえ、どう料理していいものやら。
とりあえず、私が一番得意とする分野を、
無理やりだが入れてみた。あとは、小細工。
あと一日で完成です!
徹夜編集2日目。
2005-11-20
尚巴志ハーフマラソン・徹夜編集2日目でござる。 遂に持って来た食料も底を尽き、
会社に置いてある氷あずきバーを片手にナビスコリッツをむさぼる。
それを三ツ矢サイダーで流し込む。ああ、なんと不摂生な…。
いよいよラストスパート!
月曜日の午前中には自由の身になることを目指して…。
ガオーーーー!
2005-11-18
髭も伸び始めてきたので、一度帰ってきました。 これから入浴です。
入浴して、夜食して、また出かけます。
月曜の午前中まで、ノンストップワーカーです。
そんな中、土曜日の午後に、佐敷まで自転車で行ってこようとしている無謀な男…。
今目が覚めた。
午前様どころか…。
2005-11-16
mixiって短文でいいから日記が書きやすい。
本館のブログだと、ちゃんと書かないといけないから時間かかる。
番組終わったら、本館の更新もしなきゃ。
とりあえず、編集プラス他の仕事にて、さっきまで会社にいたので、一度帰宅。
1時間仮眠して、夕方また出社。
編集って闘いですよ。本当に。
今日も午前様?
2005-11-16
午前様という言葉自体も古いね…。 尚巴志ハーフマラソン編集中。
ランナーインタビューが結構豊富に撮れているので
助かっているが、逆にオモシロ過ぎて、どれを使っていいのか
迷っている。
今回のリポーター陣はベストキャスティングだったな。(自負)
朝になったら風呂に入りに帰ろう。それまでは疾走。
あ…今?今は、素材をダビングしてて、その待ち時間に
会社のPCから。