今年もあと二日だが。
2005-12-30
私のカレンダーには、大晦日と元日はない。 今も会社から。明日の取材の仕込み中。
ところで、1月3日・火曜日に、私の作った特番が放送になります。
RBCテレビ10チャンネルで
1月3日火曜日・午後3時〜4時21分。
2006 New-Year Dream Live
@BBS・cafe〜お洒落に、お正月。〜
RBCiラジオで放送中のお昼のリクエスト番組「@BBS」の
5人のパーソナリティを中心に、「女性ボーカル」をキーワードに
4組のゲストアーティストが、トークを展開し、歌を披露してくれます。そんでもってゲストは、
高良結香さん、ji ma maさん、KACHIMBA1551の皆さん、
伊禮麻乃さん。
もちろん、@BBSパーソナリティのHisanoさん、
比屋定篤子さんも歌を聞かせてくれます。
素敵なシチュエーションの中で収録ができました。
そして、オープニングがとてもカッコ良く作れました。
是非是非、ご覧下さい。尚巴志ハーフマラソン以来の力作(しかも創作)です。
ご帰宅。
2005-12-29
2日ぶり。年末は番組の締め切りが早い。ガンバッて仕上げたさ!
番宣したいが、…眠い。
ひとねむりしてから書くさ。
苦悩。
2005-12-28
特別番組の合間を縫って、お世話になっている部署の忘年会へ。 初めて行きました。
毎年、盛り上がっているとは聞いていたが、これほどとは。
いつもは見られない、あの人・この人の、あんな姿・こんな姿。
二次会のカラオケで体力を使い、泡盛を飲むだけ飲んだ。
さて、今。
この日記を書くスムーズなキーボードさばき。
なぜだ。
いつぞやもつぶやいたが、本当に私は、酔わない。
ま、ある程度は。でも、理性がしっかり残っている。
日曜日の夜に、ある人たちと飲みに行って、言われた。
「アンタの話、面白くない。」
当たり前じゃん。ほとんどシラフ状態なんだから。
かなり酔っ払って、女子に抱きついたり、ハードゲイの格好したり
はじけ飛んでいる人が大勢いる中、冷静に次の展開を考えている私。
おひらきとなり、コップの片づけを冷静に手伝う私。
帰りの道、少しもよろけたり、転んだりすることなく自転車を
操縦できる私。
神は、私に何をしろと言っているのか。教えて欲しい。
で、今日は頭の回転がかなり良い。
このままもう一度会社へ行って、編集続行だ。
とりあえず、風呂入ろ。
Marry X’mas!
2005-12-25

クリスマスイブの北谷町美浜。
さすがにカップルばっかりだ。
パーティー帰り(またはこれから)の団体もチラホラ。
そんな中、私は、カチンバ1551のライブに。
でも、あんまり乗れなかったなぁ。
23日の仕事、結果的に30点くらいだったから。
詳細は後程。
とりあえず終わったが
2005-12-24
収録は終わりましたが、まだ闘いは終わってません。編集があります。
で、昨日の収録はどうだったのか。
後々書きます。
では、また会社へ。
私の一番長い日
2005-12-23
いよいよ今日、特別番組収録である。 プロデューサーの「何か音楽番組作って」。
全てはこの一言から始まった。
色々考えた末に、ラジオとテレビのコラボレーションで送る
お洒落な音楽番組というところに行き着いた。
そして、この後午後1時30分から収録である。
私は、台本の作業を少し休めて、このカキコミをしている。
6時半には、全スタッフに先駆けて、私は会場入り。
5分単位の細切れのスケジュール。
映画みたいなバラバラな撮影順。
久々に、興奮状態である。
さぁ、闘いの始まりだ。
行ってきます!
FUJIYAMA!
2005-12-20
さっき、NHKのニュースで、富士山の環境整備だとか、自然遺産登録が…なんていうニュースをやっていた。 東海地震の危険性を説く人たちは山ほどいて、政府も東海地震に備えて色々対策を講じているが、
富士山は大丈夫なんですかねぇ。
与那国海底遺跡の研究でおなじみ琉球大学の木村教授は、数年前から富士山噴火の危険性を説いている。
富士山が噴火した場合、溶岩がどこへ流れて、土石流がどこに発生して、火砕流がどれくらい流れてくるのか…。
東海地震に対する対策と合わせて、富士山にも気を向けていて欲しいものである。
東京どこ系!
2005-12-19
まちの歌姫さんがやっていた占いを勝手にやってみました。http://u-maker.com/170276.html
「東京どこ系?」…だって。なんだそりゃ。
そんでもって私は…「池袋」だそうです。
「ブクロ」だってさ!「ブ・ク・ロ」!
ブクロ最高!(TOKIO長瀬智也風に)
「池袋系のあなたは、大人の落ち着きと子供の無邪気さの両面を持ち合わせている人です。急なアクシデントにも余裕で対応したかと思うと、新しいゲームに大はしゃぎするかわいさも。そのギャップがたまらない魅力となり、周りの人をとりこにします。それが時には行き過ぎて、人を振り回してしまうこともありますが、憎めないと思われるのは、あなたの人徳でしょう。TPOに合わせてのふるまいを器用にこなし、どんどん社会に進出していくので、うらやましがられる反面、やっかみを持つ人もいます。けれど、それさえも自分を育てる栄養にしてしまうのが、あなたの強さです。『どれが本当のあなたなの?』と興味を持たれることも多いはず。ミステリアスな雰囲気を武器に、世間を楽しく泳いでください。」
確かに、生放送の時、あんまり急な出来事にもパニックせずに対応出来てるかも。
振り回してますか。そうですか。振り回してしまった皆さん、スンマヘン。
当たってるのだろうか?当たってると思いますか?皆さん。
「結婚相手のイニシャルは、W.Sです! 」
誰だ!W.Sって。
イニシャルだから、名前がWで苗字がSってことですか?
Wの付く女性名って誰だろう。
W⇒わ⇒和歌子
S⇒し⇒島崎
えぇぇぇぇ、島崎和歌子さん?
ま、それはないでしょうけど。(嬉しいけどね)
逆だとどうなりますかな?
W⇒渡辺、和田、若杉、若槻、脇田…
S⇒翔子、志穂、詩織、桜、佐織、沙羅…
どなたか心あたりの方はご連絡下さい。(爆)
ま、面白いので、やってみて下さいな。
久々の脚本
2005-12-19
耳薬時間は、選曲作業が主な仕事だっただけに、次回の新春特番は、完全な「創作」。
台本を書くなんて、ここ半年くらいやってないはず。
久々な作業なので、頭が沸騰中です。
番組の詳細は、トップページの通り。
12月25日くらいになったら、本店の「番組」コーナーにも
UPします。
久々に気合が入っています。
でも、…思考は止まっています。気合とは裏腹に。
なぜ…。