そもそも
親父達のロックンロール
2006-11-29
11月23日。沖縄こどもの国特設ステージ。 
40代以上のアマチュアロックンローラーが集った
「第一回おやじラブロックフェスティバル」。
最初から最後までスゴいステージでした。
ディープパープルあり、浜田省吾あり、GSあり、アニメソングあり、もちろん、オリジナルあり。
沖縄のオヤジたちは、明らかに、本土の同世代と比べて若々しく、「何か」が違います。集客は「満員御礼」というわけではありませんでしたが、とてもアットホームなライブでした。
次の日(11月24日)の夜は、スティールパンのライブでした。
ラテンなんだけど、落ち着いて聞ける「大人のライブ」でした。
で、さらに次の日(11月25日)は、カチンバ1551のライブでしたが、隠れていた風邪魔王が遂に活動を開始したたため、全く踊れずじまい。
まだ鼻声が続いています。
今日、髪切ってきました。
カテゴリ :LIVE&STAGE
トラックバック(-)
コメント(0)
今日は休み。
再確認。
2006-11-25
やっぱり、私は人混みが好きではないなぁ。寒い。帰ったらじっくり風呂に入ろう。
23時52分に記事追加。…遂に熱発。明日も仕事なのに。ハァ。
開催中!
2006-11-23
只今、沖縄こどもの国で、おやじラブロックフェスティバル開催中です。昔ギターキッズだったオヤジ達が、大人買いしたギターかき鳴らして爆奏中です。
9時までやってるので、お時間のある方はお越し下さい。
私は取材中です。
大人の対応。んで、明日の告知。
2006-11-18
紀香おめでとうコールに「ありがとう」 さっき見たら、相手の名前も直接的な表現は避けてたけど、
ちゃんとブログに書いてあった。
これが大人の対応。さすがですね。
どんな芸能誌よりも、自分のサイトで自分の言葉で話すのが
正確な情報ですからね。
何のコメントも出さないお子ちゃまタレントとは、違うなぁ。
あ、明日、私演出のイベントがあります。
場所は国際通りの、元国際ショッピングセンター跡地に建っている「てんぶす那覇」4階の「てんぶすホール」。
イベント名は「知っとく、納得!節約ゆんたく」です。
漫才を聞きながら、楽しくお金について学ぼうというイベントです。
漫才はFECの「ハンサム」。
ゲストにFC琉球の与那城ジョージ監督と、タレントの中沢初絵さんをお呼びします。
運が良ければ、舞台袖で仕事してる私の姿が見られます。
…いや、たぶんしっかり発見出来るでしょう。
是非、参加して節約についてお勉強しましょう!
イヤ、むしろお前が勉強しろ!(←自分へツッコミ)
これって
2006-11-16
興毅17日20歳誕生日も「試合に集中」 飲んだことあるから言えることですよね?うまくないとか…
アレレ?日本の法律じゃ未成年者飲酒禁止じゃなかったですっけ?
さすがに亀田さんは、スルーなのかな?
テレビ屋として
2006-11-15
<津波警報>北海道太平洋沿岸東部とオホーツク海沿岸にhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tsunami/?1163589534
こんな時は、どうしたらいいのか。私は常に考えている。
先日、我が家の30メートルくらい先で、火事があった。
朝8時30分、もう一眠りしようと考えていた私を
消防車のサイレンが叩き起こした。
仕方なく起きてベランダから覗くと、目の前に消防車の列。
とりあえず、携帯のムービーで現場を撮影。
会社に連絡したら、近所に住んでいる別部署の部長が既に
連絡済みとのこと。ムービーも、部長が録画した方が
火が写っていたので採用された。
普通に番組の取材中、自転車で走行中、
そして、デート中…(殆どありませんが…涙)
生活のあらゆる場面で、事件事故に遭遇したら、
テレビ屋として、どうあるべきか、常に考えながら
生活している。
デジタルビデオカメラの1台くらい持ってないといけませんね。
北海道にお住まいの皆様、引き続き警戒してください。
久々に。
2006-11-12
落ち着かないですよ。 仕事が減らないですよ。
日記を書く時間も無い。(というより、日記を書く前に1時間仮眠を取ろうとしたら、気がついたらみのもんたがズバッとやってた…とか。)
仕事が多いのは喜ばしいことですが、多すぎてそれぞれの仕事の関係者に迷惑をかけるのはあまりよくないですね。
だから、30代に突入したのをきっかけに仕事量を減らしたいと思います。
量こなすんじゃなくて、ひとつひとつ、丁寧に。
20代の頃は、いわゆる「小細工」の仕事がほとんどだったので、量こなすことが出来たのです。でも、今の私は「大細工」からやらなければいけない存在。あまり複数の仕事を掛け持ち済るべきではないと悟りました。
20代の最後にこしらえた仕事の数々を終えたら、少しセーブします。
さて、この間に何があったかと言うと、11月5日に、南城市で尚巴志ハーフマラソンがありました。で、今はその編集の真っ最中。11月23日放送です。
書きたいことは山ほどありますが、とりあえず今日はこのへんで。
そんなことかぁ?
2006-11-03
綾瀬はるかが長澤まさみを追い抜くには? たぶん、少しお茶目な感じを出したほうがいいと思うんですなぁ。綾瀬さんの方が。