落ち込み中…
2008-10-26
少しつぶやきます。 好きな女性に、行ってらっしゃいメール送ったんですよ。
明日から本土に出かけるそうなので。
メールのラストに、「この前のお土産のお返し待ってま~す」って書いたんです。ウッシッシ(イタズラ笑顔)を付けて。
単純にメールを盛り上げるジョークとして書いたんですが
「お土産のお返し催促する人だとは思わなかった」って本気で捉えたらしく、ショックだと返事が来ました。
帰って来たらランチしようねって誘ってたのも、「もういいよ」って返されたし。
絵文字って難しい…。
どうフォローするべきか悩んで居ります。
あぁぁぁぁ
2008-10-22
色々重なりすぎてて、時間が無いよぅ。 とりあえず、土日が勝負になることは間違いない。
一言だけ。
通信本部も放置状態だし。
どうしよ。
とりあえず祭ってみた。
2008-10-13
那覇を、祭ってみた。 昨日はカラオケグランプリのフロアD。
久々に動きまくった。
さて、今日からまた特番ラッシュが始まります。
なんか今月はなかなか更新できなさそう。
結婚相手。
2008-10-05
【働く女子の実態】本当に「婚活ブーム」なの? 20代女子に聞いてみた! 「働く女子…」って、男女問わず、人間は働かないといけないんです。
というフェミニズム的ツッコミは、さておき。
先日、中学の同期会が開かれたこともあるが、
最近「結婚とは」ということを考えている。
高校生の時のクラスの卒業文集。
恒例のアンケートコーナー。
「一生独身そうな人」という設問。
私は、その男子部門第一位に輝いている。
今のところ、彼らの予想通りに私は生きている。
私には、過去に2人ほど「彼女」と呼べる女性がいた。
どちらも私が20代の半ばの頃。
しかし、2人とも、2年以上続いていない。
更に「彼女」ではあったかもしれないが「恋人」ではなかった。
基本わがままに生きているので、色んな面でわがままが過ぎたのだ。
世間体をやたらと気にする私は、円満に別れるように仕掛けたつもりだが、
結果的に「私がふった」形になっている。
故に、次に彼女が出来るとしたら、「結婚」を前提にしたお付き合いを
するつもりである。
仮に出来なかったとしても、そういう心がけで接することが、
女性に対する最大の敬意だと思ったからだ。
但し。
それはこちらが勝手に思っていることであって、
世の女性方が、私に結婚相手としての魅力やメリットを感じない限り、
それは無理である。
わがままな独身男に、結婚は難しいのかも。
ゴメンナサイ、暴言吐きます。
2008-10-03
ネカフェで出産 お金なく遺棄 色々、人によって意見は分かれると思うが、
単純に私が思うことだけを書きます。
「金無いなら、ヤルな。
ヤッてもいいが、挿れるな。
それでも、どうしても挿れたければ、着けろ!
ここまで言い放った上で、少しフォローする。
万が一、それが、男から“強引”になされたこととしたら、
有罪なのは、“男”のほうだ。
責任もって育てろ!」
反論・批評大歓迎。