fc2ブログ

39!39!39!

 2016-01-01
まずは、2015年の振り返りから。

ブログを見返して、お正月のことを振り返ってみたら
今使っているPCは、年明け早々に自作したものだったな…と思い出しました。

この1年があまりにも激動過ぎたので、
ものすごく昔のことのように感じていたのです。

おととしの10月から「始まっていた」、テレビ屋生活20th Anniversary

オジャマするわよ~で東京に出張し、
2月に宝くじ抽せん会
3月に高校入試速報と続いた後、
まさかの「人事異動辞令」。

「金曜日のゆうわく」の1回目だけ仕上げて、職場が変わりました。

作業内容はあまり変わらないものの、
4月から職場環境と番組の内容が大分変わりました。

3月までとは違う仕事のペースを自分なりに掴む間もなく、
「世界一の九州が始まる」で、沖縄第一ホテルの朝食を取材させていただき、

その後、5月にオープンしたイオンモール沖縄ライカムの拡大特集に取り組み、

6月には、糸満市からの生中継と、
ダウン症の人たちのダンスチーム・沖縄ラブジャンクスの初ライブに密着し、

7月と8月は、友近さんを迎えての特別番組

9月は、那覇大綱挽まつりのRBC王国ステージ全体の仕込み作業と、
コザの街ナイトツアーの特集の仕込みを同時進行で行い、10月に編集。

10月末日に撮影したハロウィン特集を11月に放送した後、
一気に、元日(今日午後3時!)に放送する「新春民謡紅白歌合戦」の準備~収録があり、

12月は民謡紅白の編集をして、最後の仕事は1月9日放送の「沖縄BON!!」の収録でした。

とまぁ、細かい仕事の連続であった全職場に比べて、
時間をかけてじっくり仕事に取り組むことが多くなった4月以降。

ほぼ1月毎に取り組むテーマがあり、そこに向けて
勉強して取材して編集しての連続だった気がします。

年末の1週間には、来年取り組むいくつかのテーマが見え、
大晦日も1本打ち合わせ。
休みが明けたら、本格的にまた走り出します。


さて、2016年。

今年は、去年おととしと参加していたシャンパンパーティーに参加しなかったので、
自宅でおとなしく掃除をし、年越しそばを2回食べる(日本蕎麦と沖縄そば)という年越しを
過ごしました。

さぁ、40代に突入するこの年、どういう想いで過ごしていきたいか、
という想いを、今年の年賀状に込めました。

年賀状2016

そんなわけで、2016年も、適度に更新していきます。
リアルタイムの情報は、Twitterで更新しておりますので、
よろしければそちらもご覧ください。

また1年、宜しくお願いします。

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://uchinaconvoy.blog.fc2.com/tb.php/321-b6e521f9
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫